「心の勉強をどこかでしたんですか?」
「心の勉強をどこかでしたんですか?」
と聞かれることあるんですけれどモッさんも私もありません。
何故そんなことを聞かれるのかなあと不思議に思っていたんですが、人を観察していくうちにそうか、
大多数の人は日常と心を切り離して生きてるから学びに行く必要があるのかと思いました。
カフェしてた時も「カフェの勉強や学校行ってないのになんでカフェオープンできたの?」と聞かれた時と同じだなあと思いました。
私は小さい時から心の話は勝手にしていたし(主にたっちゃんと)その答え合わせを日常でしながら繋がってくさまが面白かった。
モッさんはセルフ(一人)検証だったみたい。からのはじめてモッさんとそんな話をして全てがつながって表現する言葉がないくらい嬉しかったのを覚えてる。
それを今生業にしていますけれど、見方を変えればどこかに学びに行くよりもある意味しんどいことをしてんのかもしれません。
日常全てがそうだからです。
「新・魂のスクール」が唯一無二のスクールなのは型にはめたスクールではないから。
理由がなければやったらいけんなんてこと誰が決めた?
一人一人私たちは違っているのに同じ型にはまるはずがないんだよ。
🌟「新・魂のスクール」開講中🌟
どこよりも恐ろしく
どこよりも優しい
それぞれが勝手に魂の欲求を叶えていく
唯一無二のスクールです。
スクール生それぞれの魂の欲求へと爆進中です😘
子宮男子モッさんブログ
https://ameblo.jp/sikyudansi0413/
0コメント